中野区療育センターゆめなりあ 生活支援スタッフの募集詳細
【保育士・児童指導員】放課後等デイサービス・グループ療育での活動補助、利用児との遊び、見守りなど(保育士・児童指導員歓迎)
| 給与 | 時給 1380円以上 | シフト | 週1日以上 1日5時間以上 |
|---|---|---|---|
| 勤務地 | 中野区 | 最寄駅 | 中野富士見町駅 |
【保育士・児童指導員】子どもと関わる仕事に興味のある方、発達障害って?と障害福祉が初めての方。保育士としてブランクのある方でも、常勤スタッフと一緒の仕事なので安心してお申し込みください。子どもの成長を一緒に見守っていける方を募集中です。
放課後等に通ってくる小学生~高校生のお子さんと、ゲームや制作などを通して関わることや、散歩や公園遊びの見守りなど、遊びを通しての関りを大切にしています。
まずは常勤職員と一緒に子どもの様子を見守りながら、少しずつ子どもたちとの遊びを通して関係を作っていくことから丁寧にお伝えします。学生から主婦の方まで幅広い職員がチームとなって支援しています。
注目ポイント
中野区立の施設です。保育士、児童指導員、心理師、言語聴覚士、作業療法士、理学療法士など多職種で協働して支援しています。
未就学から学齢期を対象に充実した設備と体制で一人ひとりのお子さんに合わせた丁寧な支援に取り組んでいます。
お仕事情報
小学生~高校生のグループ療育での遊びの見守り、活動や遊びを通した支援、活動、制作などの準備、片付け清掃など
【支援スタッフ】
お子さんの成長を一緒に見守り、支えていく職員を募集しています。
常勤スタッフと一緒にチームで支援に入ります。
利用児の登園中はお子さんの見守りや遊びなどの関り、身辺動作の支援など
利用児の降園後は活動の準備・片付け・清掃・記録作成などの業務になります。
時給 1380円以上
◆昇給あり
・福祉系などの実務経験がある方は経験に応じて時給UP
・居住支援特別手当:10,000円/月(週の労働時間が20時間以上の場合)
◆支払い方法:月1回
◆交通費:全額支給
※上限:月3万円まで
自転車・バイクの場合は任意保険の加入必須になります。
試用期間なし
◆丸ノ内線(方南町方面) 中野富士見町駅 徒歩 10分
◆山手線 新宿駅 西口 バス 20分
◆中央線 中野駅 南口 バス 16分
◆京王線 笹塚駅 バス 18分
長期(3ヶ月以上)
シフト制
週1日以上
、
1日5時間以上
昼のみ
【勤務時間】※土曜日勤務可能な方大歓迎!
(平日)14:00~19:00など一日6時間程度 または、10:00~18:45(休憩45分)
(土曜日・学校休校日)10:00~18:45(休憩45分)
・週1日~応相談(曜日固定で入れる方歓迎・土曜日勤務可能な方歓迎)
【休日・休暇】
・シフト制・日曜祝日休み・有給休暇あり・育児休業取得実績あり
・介護休業取得実績あり・看護休業取得実績あり
月 、 火 、 水 、 木 、 金 、 土
【必須】保育士または、児童指導員(※)
~児童指導員(対象)について~
・大学・大学院で、社会福祉学、心理学、教育学、社会学のいずれかの学部・学科を卒業した方
・教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士をお持ちの方
・児童福祉事業所で2年以上の従事経験のある方
※ご不明な場合は事前にお問い合わせください。
- 未経験者歓迎
- 経験者優遇
- フリーター歓迎
- Wワーク歓迎
- 大学生歓迎
- 二部学生歓迎
- 主婦(夫)歓迎
- 学歴不問
- 服装自由
- 髪型自由
- 体を動かす仕事
- すぐ働ける
- 社保完備
- 社員登用あり
- 交通費支給
- 昇給あり
・正社員登用制度あり
・労災保険
※加入保険は法定通り(週の労働時間20時間以上で社保加入)
・昇給あり
応募情報
応募先電話番号または、「応募する」ボタンよりご応募ください。
エントリー後に事業所より連絡します。ご来所頂き、事業や実際の業務について説明の上で、面接いたします。
03-6382-4781
◆受付時間
9:30-17:30
採用担当よりメールにてご連絡いたします。
ご確認の上、施設見学と面接の日程調整を行います。
業務内容など気になることがあれば、メールまたは面接の際に遠慮無くご質問ください。
