中野区立弥生福祉作業所 支援スタッフの募集詳細

正社員

生活支援スタッフ(正社員)/ <経験・年齢不問>障害者成人通所施設で活動支援、食事サポートなど。

給与 月給196,000円~ シフト 週5日 1日8時間以上
勤務地 中野区 最寄駅 中野富士見町駅

利用者の暮らしを紡ぐー…
異業種からの転職者多数!イチから学べます◎
男女とも育休積極取得中。
働きやすい環境を整えております。

はじめてでも安心。
業務に必要な専門的な基礎知識を学べる研修あり!

ご希望のキャリアについても、
毎年意向調査を行いご希望は考慮いたします。
複数施設を運営しているからこそ、
様々な分野を経験することが可能です!
当社で福祉のプロを目指してください。

注目ポイント

「社会福祉法人 正夢の会」

私たちは、17拠点・54の福祉事業を展開し、障害者支援活動を行っています。
”地域で当たり前に暮らせる毎日”を支えています。

子育てや介護をしながら働く職員もおり、育休取得率は女性100%男性75%!
TOKYOパパ育業促進企業シルバー認定!

ご希望によって施設見学も可能ですので、お気軽にどうぞ。

お仕事情報

お仕事内容

【生活支援スタッフ】
障害者成人入所・通所施設、児童通所施設、相談支援事業所で行事の企画運営、食事や入浴サポートなどをお任せします。

●成人入所施設
重度知的障害者の暮らしのデザイン(行事企画運営や入浴等のサポート)
●成人通所施設
軽度~重度知的障害者の「働く」をサポート
●児童通所施設
発達に偏りや遅れのある子どもの発達をサポート
●相談支援事業所
福祉サービスが必要な方の行政手続きや暮らしのサポート など

給与

月給196,000円~

◆昇給あり

昇給:年1回

●賞与あり:年3回(昨年度実績 合計4ヵ月)

<給与詳細>
・4年制大学卒(22歳)月給210,400円+諸手当+賞与年3回(4ヶ月分/昨年度実績)
・3年制短大・専門卒(21歳)月給206,800円+諸手当+賞与年3回(4ヶ月分/昨年度実績)
・2年制短大・専門卒(20歳)月給203,200円+諸手当+賞与年3回(4ヶ月分/昨年度実績)
・高校新卒(18歳)月給196,000円+諸手当+賞与年3回(4ヶ月分/昨年度実績)
※上記下限金額はあくまで新卒者の月給です。年齢、経験を考慮の上、決定します。
※上記月給には、一律手当(処遇改善手当)を含みます。

<各種手当>
・住宅手当(家賃月額の二分の一、上限20,000円)
・扶養手当(配偶者15,000円、子一人につき2,000~5,000円)
・役職手当
・資格手当(下記、資格手当詳細もご参照ください)※新設あり!
・処遇改善手当(30,000円)など

<モデル年収>
・年収431万円 / 32歳 支援職 経験10年 /別途、資格手当あり
・年収463万円 / 37歳 支援職 経験15年 /別途、資格手当あり
・年収488万円 / 40歳 支援職 経験18年 /別途、資格手当あり


◆支払い方法:月1回


◆交通費:一部支給

※月3万円まで

●マイカー通勤不可

試用期間詳細

6か月

※試用期間の給与、シフトは通常期間と同条件となります。

面接地

東京都 中野区 弥生町4-36-15

▶地図を確認


アクセス

◆丸ノ内線(方南町方面) 中野富士見町駅 徒歩 6分

◆丸ノ内線(方南町方面) 中野新橋駅 徒歩 7分

◆丸ノ内線(池袋-荻窪) 新中野駅 徒歩 14分

◆都営大江戸線 西新宿五丁目駅 車 6分

◆都営大江戸線 中野坂上駅 車 6分

勤務期間

長期(3ヶ月以上)
常勤職員(正社員)のため、期間の定めはありません。
定年65歳:再雇用制度あり

勤務形態

変形労働時間制

シフト・勤務時間

週5日 、 1日8時間以上
朝~昼 、 昼~夕

【勤務時間】
08:00~17:00
※月8~10日休み
※残業は月平均10時間程度です。
※1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均40時間以内

《シフト例》
日勤/8:00~17:00(通所施設は基本的にこちらの時間帯となります)
平②/8:30~17:30

【休日・休暇】
・シフト制(月8~10日休み)
・ウエルカム休暇※令和6年4月からスタート
 入社から有給休暇が付与されるまでの6か月間、5日分の休暇を付与
・有給休暇
 採用後6か月経過(出勤率8割以上)したら、10日間付与
 その後は、1年6ヶ月…11日、2年6ヶ月…12日、
 3年6ヶ月…14日、4年6ヶ月…16日、5年6ヶ月…18日、6年6ヶ月以上…20日
・年次有給休暇積立保存制度※令和7年4月からスタート
 権利発生後2年間を経過して時効により消滅する年次有給休暇を積立保存する制度を新設!
 積立保存上限日数40日。長期の療養が必要な時などに使用できます!

●年間休日:113日(基本は月~金の勤務ですが、年間に数回土日祝勤務があります)

勤務できる曜日

月 、 火 、 水 、 木 、 金 、 土 、 日

応募資格

【必須条件】
・高校卒業

【歓迎】
・介護、福祉業界の経験者

  • 未経験者歓迎
  • 経験者優遇
  • フリーター歓迎
  • 主婦(夫)歓迎
  • 高校卒業以上
社会保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
待遇・福利厚生
  • 社保完備
  • 研修制度あり
  • 交通費支給
  • 昇給あり
待遇・福利厚生

・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・退職金制度(福祉医療機構の退職手当共済に加入)
・永年勤続表彰
・ソウェルクラブ等、福利厚生団体に加入
(レジャー施設・宿泊施設等の各種施設利用時の割引など)
・週30時間以上勤務のスタッフを対象としたストレスチェックを毎年実施
・育児短時間勤務(小学校1年生の年度末まで使用可)

資格手当の詳細

・看護師:40,000 円
・管理栄養士:20,000 円
・栄養士:10,000 円
・言語聴覚士:20,000 円
・作業療法士:20,000 円
・理学療法士:20,000 円
・公認心理師:20,000 円

▼以下、新設した手当
・社会福祉士:12,000円
・精神保健福祉士:12,000円
・介護福祉士:8,000円
・保育士:8,000円

※月単位の支給額となります。

応募情報

応募方法

応募先電話番号または、「応募する」ボタンよりご応募ください。

応募後のプロセス

エントリー後、弊社採用担当よりご連絡差し上げます。

応募先電話番号

03-3384-2939


◆受付時間

8:30-16:45

採用までの流れ


 面接前に施設内を
 ご見学いただくこともできます!
 ぜひご相談ください。


1 履歴書による書類選考
  ↓
2 面接(2回)
  ↓
3 内定